事務所からのお知らせ
明けましておめでとうございます。
2022年1月1日 事務所からのお知らせ
初冬の小春日和の土曜日、中小企業家同友会の仲間14名と「葛西城」(1460年前後築城~1590年落城)ゆかりの地を訪ねて、戦国時代へタイムスリップしてきました。 葛飾区郷土と天文博物館で、葛西城で発掘された遺物を目に …
明けましておめでとうございます。
2020年1月1日 事務所からのお知らせ
昨年は、災害と安倍長期政権の驕りが目立った一年でした。 まず、地球温暖化のため強大化したと思われる台風15号、19号により、東日本は甚大な被害を受けました。 下町に事務所を構えている私も、ハザードマップに初めて目を通し、 …
明けましておめでとうございます。
2019年1月1日 事務所からのお知らせ
昨年は6月に史上初の米朝首脳会談が開催され、日本を含む北東アジアの非核化への道が開かれました。 とはいえ、トランプ、金正恩と役者が揃っています。 一筋縄ではいかないかもしれません。 このような米朝の平和的展開にも関わらず …
明けましておめでとうございます。
2018年1月1日 事務所からのお知らせ
大企業の内部留保が400兆円を超え、最高益を更新する大企業が続出といった景気の良い話が新聞の見出しを飾っています。 一方で、「実質賃金は低下し続け、家計消費が減少し続けている。」「小規模企業が1999年から20142年に …
東京弁護士会の会内資料集「みんなに伝えたい日本国憲法~憲法判例を素 材にした双方向授業シナリオ~これであなたも憲法講師」発刊に寄せて
2017年9月27日 事務所からのお知らせ
私は、東京弁護士会憲法問題対策センターの市民高校生部会の一員として、2010年8月以来7年間にわたって東京都内の小中高校や市民団体などを対象として憲法の出前講座を実施してきました。その回数は、2016年度までで67回にな …
憲法記念日に寄せて
2017年5月28日 事務所からのお知らせ
去る5月4日の宮崎日日新聞に「首相改憲意欲 若者に主権者教育課題」、愛媛新聞に「護憲・改憲国民的議論へ 欠かせぬ主権者教育」と題する記事が掲載されました。 「5月3日の護憲派の集会では、子ども向けイベントスペースが設けら …
都立両国高校同窓会での講演
2017年3月4日 事務所からのお知らせ
去る2月5日の日曜日、母校の都立両国高校の同窓会淡交会の新年会で、 「下町で弁護士として生きて」との演題でお話をさせていただきました。 淡交会からお話を頂いた当初、「お話するほどのことはしてきていないから」と、一度はお …
明けましておめでとうございます
2017年1月1日 事務所からのお知らせ
下町の法律事務所は、お陰様で今年で5年目を迎えることができました。 これもひとえに皆様の支援の賜物と感謝しております。 世間では、「純金融資産保有額が5億円以上の超富裕層が7万3千世帯となり、2000年以降で最多となった …
事務所名称変更のお知らせ
2016年6月29日 事務所からのお知らせ
事務所の名称を2016年7月1日より「下町の太陽法律事務所」から「下町の法律事務所」へ変更することにしました。 事務所の住所、電話番号、メールアドレス等は今までと変わりません。 今後も下町に密着したサービスを心掛けたいと …
明けましておめでとうございます。
2016年1月1日 事務所からのお知らせ
下町の太陽法律事務所は、お陰様で今年で4年目を迎えることができました。 これもひとえに皆様のご支援の賜物と感謝致しております。 昨年は、安全保障関連法が成立し、これまで一人も殺さず殺されずにきた自衛隊のありようが根本から …